おはようございまーす日高こんぶです🥰ワタシは早番勤務なので四時に起きました😭早すぎるーーー💦ですが、どんなに朝が早くても同じ時間に起きてくれるぽんさんです!!ぽんさんはその後フィットイージーに出かけました!ぽんさんはいつも『早起きすると得した気分』と言って早起きが得意みたいです😊同棲して1ヶ月。。ワタシも早寝早起きの習慣がついています✨

お仕事の方も、お休みのお方も今日も素敵な1日になりますように✨こちらのイラストをお届け〜

ゴンザレスさん🐕の仲間たちのイラストも募集中です!!ぽんさんとワタシでプレゼント企画も考えましたので近々発表しますね!ワクワク💞

みなさんがワタシのイラストで少しでもhappyになってくれたら嬉しいです🫶🏻🫧

早くみんなに報告したーい!!!

前回のおいたち①見ていただきありがとうございました♪今回は前回も触れた野球部のマネージャーのお話!!高校生の時のワタシの気持ちです!!

長くなるかもしれませんが、コーヒーを飲みながらでも、お時間あるかぎりみていただければ嬉しいです🙇🏼‍♀️💖少しでもみなさんの自信につながります様に✨

高校生活

高校生では、途中から野球部のマネージャーに入部しました。入部前は今の高校生活にどこか満足いかず、だけどやりたい事も見つからず、どうすればいいのか分からずにモヤモヤして平凡な高校生活を送っていました。そんな時に背中を押してくれたのはワタシの父でした。野球が大好きな父が野球部のマネージャーを勧めてくれたのです(笑)野球部のマネージャーの選択肢を知ってからは選手たちの練習をこっそりみたり、生活での挨拶、礼儀、消し忘れの黒板を消したり、先生のプリントを配ったり、、、意識してみていました。

何がに頑張っている姿がかっこいい!と思えました

ワタシなんて!そんな、途中から。。むりだよぉと思いました。だけど、覚悟が決まれば行動できました!!職員室で監督に頭を下げた事!初めてグラウンドに入った感覚!!

あの時のワタシの覚悟、今でも思い出します🥺

人って覚悟が決まれば強くなれるんだなと感じました。高校一年生の夏!野球部に入部!!3年生の夏の大会は甲子園にも✨本当に素敵な思い出です!!途中から初めても、父からのアドバイスで始めた事であっても、行動して覚悟を決めたのはちゃんと自分でした。あの時行動していたから、こんなに素敵な仲間に出会うことができました。仲間の大切さや、誰かのために必死に何かを頑張る事の大切さ、覚悟(初心)を忘れない事!!!

ワタシの高校生活は最高の青春で、とても大切な事を学んだと感じました!!

だからみんなも、迷っている事があったら、迷いを覚悟に変えて!!自分の覚悟!!を自分と誓って!!そうすればちゃんと行動できるの!!

ただ、そこに辿り着くまでに関わった人たち、辿り着いてワタシを迎えてくれた仲間たちに感謝を忘れずにね全然今からでも遅くないと、恥ずかしくないと!!知って欲しい😊周りって意外とワタシの事見てないの🥺自分自身と向き合う事!!!感謝する事!!!

次回は社会人編!!!おいたち③をお楽しみに〜💖

日高こんぶ

投稿者 日高こんぶ